新着ニュース
-
【TDM株式会社】(5/30)
-
【ルネサスエンジニアリングサービス株式会社】(5/30)
-
【ルネサスエンジニアリングサービス株式会社】(5/27)
-
【日通NECロジスティクス株式会社】(5/26)
-
【ルネサスエンジニアリングサービス株式会社】(5/26)
- ニュースの一覧はこちらから ここに表示するには?
製造業関連ニュース
製造業に関する最新の情報をご紹介します。
製造業関連情報総合ポータルサイト@engineerとは
@engineer(アットエンジニア)は、"製造業・ものづくり"に特化したポータル&メンバー交流サイトです。
メンバー同士の技術的な意見交換や情報共有を可能にし、未来を担うソリューションサービスを提供しております。

◎特徴
-
05シリーズ trans 2.5mm4極-MMCX
求める音質のために素材を選ぶこれまでのアプローチを変更し、PCOCCの使用を前提条件に設計したケーブル。設計は音のバランス追求から離れて、素材らしさに重点を置いた。表層には偏光性を持たせている。デザインコンセプトは、trans-。
・コネクタ:2.5(4極)-MMCX(L/R)
・導体:PCOCC+銀メッキ4Nハイブリッド
・ジャケット:PVC
・フォンプラグコンタクト:金メッキ
・MMCXコンタクト:金メッキ
・プラグスリーブ:アルミニウム+ペインティング
・長さ:1.2m
・出力機器:2.5mm-4極バランス出力オーディオプレイヤー、ヘッドホンアンプ
・イヤホン:MMCXコネクタ搭載タイプ(仕様によって接続不可)
癖の無い魅力的なケーブル
音質的にグッと変わったなと感じる部分は中音域のクリアさ。
ピントが合ったような感覚で音質向上の効果を感じます。
究極のケーブル、というよりは、1ランク上のケーブルといった感じです。
極端にサウンドを変化させたくないけれど、「なんとなく、いい音にしたいなー」
というお客様は是非お試しいただきたい。
全体的に癖の無い伸びやかなサウンドで、バランス接続したときもグッと世界観が広がっています。
ボーカルやメインメロディの旋律に敏感なリスナーにはかなり気持ちのいいケーブルです。
ケーブル自身が柔らかく、普段使いしやすいという点も高得点だと思います。
MMCXコネクタを採用している自分のカスタムIEMではALOケーブルが付属しているのですが、 なかなかにいい勝負でした。
比較すると、やや押し出しに関しては慎ましい印象です。
価格も超高額、というわけではないので、SE535や、AZLA HORIZONなど、
ミドルクラスのMMCXイヤホンを使われているお客様のアップグレード候補にいかがでしょうか。
【レビュー日:2019/12/13】
onsoの本気!
使用イヤホン:Westone UM Pro50 使用DAP:FiiO X7 MarkII
onsoシリーズ最新ケーブルが遂に発売!
onsoケーブル従来の取り回しの良さはそのままに、
デザインと音質向上を目指して製造されたケーブルになっております。
音質については全体的に音に丸みが出て癖のない綺麗なサウンド、
というのが最初に抱いた感想でした。
ただ丸みが出て優しくなっただけではなく、
解像度も上がり音の輪郭もはっきりしているのでとても聴きやすいサウンドにもなっているので
よりリスニング向けなケーブルに仕上がっているのではないでしょうか。
バランス接続ではさらに奥行きも広がる印象でした。
アンバランス接続とバランス接続の聴き比べをしてみるのもおもしろいかもしれません。
デザイン・音質ともに妥協したくない方、
癖のない綺麗なサウンドをお求めの方にはぴったりハマる製品になっておりますので是非1度店頭にてご試聴くださいませ!
【レビュー日:2019/12/13】






弊社の知的所有権について
製造業関連イベント
- IO-Link紹介、開発セミナー2022春夏 東京に参加します(6/16) 【エンドレスハウザー ジャパン株式会社】
- 7/14 【会場受講】or【Live配信(Zoom)+アーカイブ配信付き】 【2022年・夏】半導体不足+半導体製造停止に対する危機管理の羅針盤(7/14) その他新着:3件 【サイエンス&テクノロジー株式会社】
- 12/2 【Live配信(リアルタイム配信)】 粉体を扱うための技術 入門(12/2) ハタケヤマ HATAKEYAMA オーダー マスク 硬式用 キャッチャーギア 防具 CG-OA(アゴ一体型) キャッチャー防具 捕手 送料無料 【サイエンス&テクノロジー株式会社】
- 8/29 【Live配信(Zoom使用) or アーカイブ配信】 プロセス開発の現場が知っておきたい 【原薬GMP・ICH Q7/Q11】 原薬プロセスバリデーションの考え方と実際(8/29) その他新着:5件 【サイエンス&テクノロジー株式会社】
- 7/22 【Live配信(リアルタイム配信)】 核酸医薬品のCMC戦略(品質評価と不純物管理)(7/22) その他新着:2件 【サイエンス&テクノロジー株式会社】
メールマガジンバックナンバー
- 今こそ押さえておきたい旬なテーマの専門書4冊をラインナップ。無料試読可能[技術情報協会]
- 自社に試験設備を導入するより信頼性が高く安心。様々な要求に幅広く対応可能な環境試験サービス[パナソニック ホールディングス プロダクト解析センター]
- 遠隔監視を簡単に実現する。Endress+Hauserの遠隔監視用ポートフォリオ。[エンドレスハウザージャパン]
- アルミナ、ジルコニアの焼成前加工で、直径0.1mm以下の穴を±0.01mmの公差で実現[アヅマセラミテック]
- 溶剤の値上がりによる経費圧迫・・・廃溶剤の最大80%以上を新品同様に再生して経費を削減しませんか。[大誠産業]
- セラミックス二重管なら、鉄の10倍以上長寿命。メーカー直販だから、スピーディー・安価に製品を提供[アルミックス]
- 制御盤の小型化とコストダウンに「3D制御盤」[リタール]
- 【熱技術】窒化ケイ素セラミックスの新事業。東京開催サーモテック2022にも出展[トリオセラミックス]
- 大型製品をバラさず、実体サイズのまま引張・捻り荷重を負荷できる引張試験[TDM]
- ガスタービンなど高温酸化防止に利用されるコーティングはお任せください[姫路メタリコン]